金属摩擦を利用して建物に到達する地震の揺れの衝撃を低減。
安心の実績棟数。大型地震対策に最適 18,800棟突破(2020年3月末現在累計)


UFO-Eを基礎と土台の間のパッキンとして使用できるので、コストがかさむことはありません。

摩擦ゲンシンパッキン【UFO-E】とは
地震エネルギーを小さくする“摩擦減震”により
木造家屋の倒壊を防ぐ建築金物です
100個前後の「W摩擦板」が荷重を分担しながら少しづつ動いて歪摩擦・静止摩擦のWブレーキが作動し、300gal以上の地震の加速度を減震します。


※岡田工業株式会社『UFO-E』紹介サイトより抜粋
摩擦ゲンシン(摩擦減震)とは
地震の力を滑りで逃がし、摩擦でブレーキをかけ、地震力を半分以下にする 「大型地震対策」の新しい概念です。
その概念から作られた「パッキン」なので、通常の「パッキン」と同様の使い方が出来ます。
大型地震で発揮する真価
【UFO-E】が真価を発揮するのは大きな地震から。
現行の建築基準法に定められた木造建築の耐震基準を超える大きな地震で
高い減震効果を発揮します。



【UFO-E】振動実験動画
下記の振動実験では【UFO-E】を「設置していない家」と「設置している家」の揺れの比較が確認できます。
摩擦減震により、揺れが半減していることがデータと共にわかります。
【動画:大地震!その時どうなる?(0分38秒)】
【動画:模型実験で見るUFO-Eの減震効果(1分00秒)】
【UFO-E】取り付け方法
難しい計算や手間不要!大工さんの手で簡単設置


【動画:UFO-E設置マニュアル(6分06秒)】
【UFO-E】についてのお問合せは
